2011/07/27兵庫県青年司法書士会の研修会

みなさんこんばんは!代表幹事の坂井昭彦です。

今日7/27は兵庫県青年司法書士会の研修会に参加してきました!(^^)

今回は兵庫県支部の高橋会員が「司法書士業務のための相続・贈与・財産分与における税金の基礎知識」というテーマで講師をされるということで、私は単純に応援団として参加させて頂いたのですが、開始前の時間と終了後の時間を利用して、例によって例の如く「本日の名刺」を撒き散らしておりました。(兵庫県青年司法書士会の皆様、毎度スミマセン!)

兵庫県支部からは私の他に佐藤さん、谷川さん×2、松尾さん、岡田さんが応援に来られていました。ぺんぎん谷川さんは徹夜で仕事をしていたということで非常に眠そうでしたが、最前列に座ってしっかり最後まで聞いていました。エライですね!流石ですね!よっ!制度部長!(ってをい ^^;)

研修内容については、まずは国税庁の統計資料で相続税申告事績などを示し、どの程度の相続が発生し、申告が発生しているのか、相続財産はどんなものが多いのか、等のデータをとっかかりに、不動産分野における税理士と司法書士の連携の可能性について言及し、次に税理士の役割や相続税の仕組み、相続財産やみなし相続財産、非課税財産などの話をした上で代償分割について説明され、その後、相続時精算課税などにも少し触れながら債務控除や生前贈与加算の説明、相続税の計算方法、二割加算、贈与税額控除、障害者控除などの諸控除の話、事前質問にあった連年贈与などの話をされて、あと、後半は贈与税、遺産分割のやり直し、離婚の場合の財産分与、震災特例関連の取扱などについてお話をされていました。

質問タイムは5分しかとれませんでしたが、遺産分割のやり直しに関する質問がありました。(^^)

2時間の研修でしたが、少しボリュームを詰め込みすぎた感もあって駆け足での説明になってしまったところもありますので、また、理解不足な点やわからない点があれば、遠慮なく、どしどし質問をしてみてください。(と、高橋さんに無断で勝手に追加質問を募る奴 ^^;)>参加者ALL

研修会終了後は神戸駅前の居酒屋で開催された懇親会にもお邪魔させていただきました!(^^)

懇親会では上山会長といろんなお話をさせていただきありがとうございました!また一緒に何か面白いコラボ企画ができればと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

坂井昭彦@懇親会の席で発案された「マツオプロジェクト」にも参画予定です!(^^)v