2011/09/16連盟幹事会(大阪)

みなさんこんばんは!代表幹事の坂井昭彦です。

今日9/16は連盟幹事会の日です。大阪での開催なので1時間ほど前に事務所を出れば良く、のんびり仕事をしていたのですが、急に思い立って「代幹アンケート」を作成しはじめたので結局はギリギリの時間になってしまいました。(^^;

【代幹アンケート】

※「本日の名刺」も兼ねています。(^^;

この代幹アンケート、回収率は今のところ結構低いのですが(をい)それでも色々な意見が書いてあって面白かったです。今後の連盟活動の参考にさせていただきますので、このブログを見た皆様で、回答してやろうじゃないかという方はどしどし私宛にメールかFAXで送りつけてやって下さい。

よろしくお願い致します。m(_ _)m

[連盟幹事会(大阪)]

今日は昼間は晴れていたのに双子の台風の影響もあってか夕方頃にはざんざん降りの大雨!連盟幹事の皆さんは各地から出てこられるので雨男の私としましては肩身が狭いというか、申し訳ないコトこの上なしです!(^^;sumannou!

【雨の元町駅

雨に濡れながら急いで向かった元町駅では、なんとかギリギリ間に合う時間の電車に乗れたのですが、安心したのと座れたのとで、ちょっと眠り込んでしまいまして、尼崎での乗り換え時にもう少しで寝過ごしてしまうところでした!アブナイアブナイ!(^^;

ま、とりあえず今回は遅刻せずになんとか無事会場にたどり着きました。(^^)

(審議事項)

本日は審議事項は2件のみ、報告事項は結構盛り沢山でしたが、一番時間をとったのは秋季シンポジウムの資料集として提出する原稿の審議でした。

本来は幹事会で叩くようなものでもなく、例年の幹事会ではたぶん審議していないと思うのですが、松尾制度部長のたっての希望と言いますか、ご意向があり、幹事会に出席された皆さんの御意見やご指摘をぜひいただきたいということで、審議事項とされたものです。

結果、文章のボリュームが結構あって少し内容的にも重複する部分がある事や、文体や語長が揃っていない事、表現が冗長だったり憶測的なところがある事、読みやすさを考えて適宜削るべきところがある事、さらには項目を組み替えてシンプルに言いたい事がわかるような内容にした方が良い等々、いろんなご意見・ご指摘を頂きましたので、この幹事会で得られた意見等を反映させたものの作成は制度部及び秋季シンポ対応委員長に一任し、完成したものを再度、幹事会MLに流してもらって確認を受けるという段取りで進めて行く事でなんとか無事、承認可決されました。(^^)

(報告事項)

報告事項としましては、各支部報告のほかに、制度部からは9/11の第3回連盟制度部会と京青税vs名青税ディベート大会の報告、広報部からは山田広報部長の代理として和歌山の井上支部長から11月に発行する広報誌のネタについて報告(相談含む)があったほか、HP・情報化対策委員長の滋賀の井上さんからは先月口頭でご報告をいただいた各支部のHPの巡回視察結果についてペーパー付きのご報告をしていただきました。先月指摘したリンク切れの件については既に各支部対応していただいているということで、一定の効果があったかなと思っています。井上委員長、ありがとうございました!

(余談)連盟ホームページ・アカウント停止事件

HP・情報化対策委員長の井上さんに関しては、余談としてもうひとつ私の方から報告をさせていただきました。(わはは)

実は一昨日(9/14)の夜に、名古屋青税の水野さんから一通のメールが届きました。なんだろうと思って見てみると

「連盟のホームページが見れませんけど、ご存知でした?」

との一文。

なにーっ!?

と思ってアクセスして見ると、確かに

のエラー画面になっていました!(^^;

えらいこっちゃ!と思いましたが、この画面になる時ってのはある程度原因が決まっているので、もしや!と思ってサーバーの管理者ページにアクセスしてみたところ、予想通り

「入金がないのでアカウントを停止しました」

との表示が出ていました。(^^; しかも期限は9/4!

管理者のメールアドレスは私ではなくHP担当の井上委員長のメールアドレスにしていたので、たぶんにこの1ヶ月間くらいの間にサーバーの運営会社から入金催促のメールがガンガン入っていたはずなのですが、どうやら広告メールと間違えて無視していたようです。(^^;

とりあえず私のカードで決済してアカウントを復活させ、データもそのまま保持されていたので無事でしたが、もう少し気づかないまま放ってあったら危ないところでした!(^^;;

ちなみに、幹事会で井上委員長に聞いたところ「確かに最近、わけのわからんところからホンマにしつこいくらい入金しろ!入金しろとメールを送って来るので、即・削除してました!」とのこと。

まあ、このレンタルサーバーの会社、名前が「ロリポップレンタルサーバ」と言いまして、何だか怪しげな名前にも見えますので勘違いされたのは無理もありません。(わはは)

今後はしっかりメール管理していただくということで決着しました。(^^)

最後にヒトコト御礼をば!

名古屋青税の水野さん、本当にありがとうございました!m(_ _)m

助かりました!(^^)

(震災関連)

震災関連については9/10の全青税千葉理事会で震災対策委員会から審議・報告・依頼事項として話があった全青税としての当面の方針や各単位青税への依頼事項などの話を幹事会の場で幹事の皆様にご報告させていただこうと思っていたのですが、私と総務部長の瀬川さんとの間で

これってお役目がら金澤さんに話していただくのが最適だよね?

みたいな話を内々にしておりまして、すっかりそのつもりでいたのですが、肝心の金澤さんにそのお願いをするのをこれまたすっかり忘れておりまして(をい)、結果、幹事会の場で、心と身体の準備ができていない(あ、身体は関係ないか ^^;)金澤さんに突然お話をお願いするという無茶振りをしてしまいました!(大汗)

金澤さん、本当に申し訳ありませんでした!orz

ただ、ここで、さすがだな!と思ったのは市木さんの行動です。この状況にとっさに対応して、とりあえず先に各支部報告をしておいてくれればその間に資料など用意して報告してもらえるようにします、とテキパキと会長自ら準備をしていただきました。男前ですね!

おかげで各支部報告のあと、無事に金澤さんに説明をしていただくことができました。ご配慮に感謝致します!

有難うございました!m(_ _)m>市木さん&金澤さん

震災関連については日税連や近税会の対応状況も見ながらですが、まずは、いつでも声をかけられればお手伝いできるようにしっかり勉強しとかなきゃいけないなということと、日税連や近税会の動きが鈍い場合はどんどん下から突き上げていかなければならないなと、そういった気持ちでおります。

また、実際の活動については何が何でも青税単独で相談会をやるんだ、といったことではなく、三青会の枠組みの中などで協働の形で動いたり、場合に寄れば、電話での対応など、現場のニーズに合わせた柔軟な対応をした方が被災者の方々の利便にも合致するかなとか、色々と考えているところです。

日税連や近税会の動きについても少しずつ情報は入ってきていますが、9/20の理事会でもそのあたりの話は当然に出るかと思いますので、その時にまた改めて書きたいと思います。

(各支部報告)

支部報告についてはいつも通りの報告の他、奈良県支部和歌山県支部については台風12号の被災状況などについてもご報告いただきました。

支部とも幸いにも会員の中には被災された方はおられないとのことでほっとしたのですが、堰止め湖の問題や深層崩壊の問題など、台風が去った後にもまだ色々と危険な状況が続いておりますので、引き続き、重々用心して日々の仕事・生活・活動にあたっていただきたい旨、お願いしました。

(依頼事項)

今回は秋季シンポジウム関連の依頼事項(チラシ発送・動員・人数報告)が主な内容でしたが、このほか、そろそろ次期の代表幹事を選出するための「代表幹事推薦委員会」も立ち上げていかなければならないということで、各支部1名ずつ、委員を出していただくようお願いをしました。

まあ、委員とは言っても、そんなに大変な仕事があるわけではなく、まあ、代表幹事の推薦がうまくいかなかった時は責任をとってその中から次期代表幹事を選ぶとか、まあそういったささいなリスクがあるだけですので、各支部におかれましては気軽に人選をお願い致します。(ってコラコラ ^^;)

ちなみに、そういういきさつではないけれども結果的に前年度の「選挙管理委員」のうちの一人であった私が代表幹事になっておりますので、たぶん、歴史は繰り返すのではないかと思います。(わはは)

[懇親会]

本日の懇親会場は「金明飯店 2号店」です。中華料理の食べ放題+飲み放題をやっているお店です!(^^)

(店の雰囲気と料理)

けっこう流行っていて、狭い店内にはたくさんの人、人、人!ワイワイガヤガヤとそれだけでも結構うるさかったのですが、何と、向かいの店が沖縄の音楽をライブで聴かせる沖縄料理店(島唄ライブ琉球)だったので、まあ賑やかなこと!(^^;

でもま、サービス品の甘酢あんかけ鯛をはじめとし、ビールに焼き餃子、麻婆豆腐、芙蓉蟹、カシューナッツと野菜の炒め物、野菜炒め、エビチリ、海鮮焼きそば、レタスチャーハン、ニラ玉、ピータン、カモロース?などなど、久しぶりに腹一杯、中華料理を満喫しました!(^^)v

(ソフトドリンク、恐るべし!)

実は昨日も顧問先と飲みに行っていたので、今日は少し酒は控えめにと思い、生中を2〜3杯飲んだところでソフトドリンクにチェンジし、どうせなら変わったものを飲んでみようと思って「ピーナツミルク」なるものを頼んだのですが、これが大失敗!(^^;

誤解のないように言っておきますと、味的には全然まずくないのです。ピーナツミルク、うんうん、なるほどそんな味だなと思って飲めるのですが、問題は、グラスの底にこれでもか!というくらいピーナツが入っていて、飲もうとすると自然にそのピーナツも口に入ってくることです。

このピーナツ、どうやらミルクに漬け込んであったようで、

納豆か!

と思ってしまうほど柔らかい食感なのです。(^^;

【横から見た図】

【上から見るとまさに納豆〜!】

ピーナツはやっぱりポリポリコリコリとカタイのが似合うと言いますか、なんだか甘い汁につけた納豆を食べている錯覚に陥って、がんばってはみたのですが、結局、完食はできませんでした!(^^;

あと、最初にビールを飲んで、途中でソフトドリンクに切り替えたのが悪かったのか、水っ腹になってしまい、最後の方は腹一杯で料理に手をつけることができませんでした。こちらも痛い誤算でした!(^^;

(秋季シンポジウム審判員決定!)

さて、ここで重大な発表があります。(^^)

このたびの秋季シンポジウムはディベート大会という形式で行われるため、実行委員長の方から、各単位青税から1名ずつ、ディベートの審判員を出して欲しい旨の依頼を受けておりました。

近畿においても秋季シンポ対応委員長の山田さんのご尽力で候補者を選定していただいていたのですが、色々と話を詰めていく段階で諸条件があわなくなって白紙に戻り、その後は正直な所、人選が難航しておりました。

この件に関しては私も相談を受けており、いざとなったら私の方から何人かお声かけをさせていただこうかと思っていたのですが、なんと!ひょんなことから本日の懇親会の席で引き受けてくださる方が現れました!(^^)

それは、懇親会に少し遅れて参加された大阪支部の榎崎さん(全青税副会長)です!(^^)

榎崎さん、本当にありがとうございました!色々とご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m

これで山田委員長をはじめとする制度部は一丸となって、会長チームに勝つ事だけを考えて、ディベートに突き進む事ができます!

感謝感激の一幕でした!(^^)

坂井昭彦@青税の人事は大体こういう場で決まっているような気がします(わはは)